|
|
|
|
愛媛新居浜支部 支部長 金子 菊子 |
尚美流三十周年、NPO法人設立記念大会の節目の年に花嫁之部に出場させていただきましてありがとうございました。
新調されました、すばらしい優勝旗を頂きましてありがとうございました。竹田副会長、ご多忙の中ご指導下さいまして感謝いたしております。モデルの関家さん、また陰からご協力下さいました方々に感謝。今日の喜びは花嫁着付師の先生方とスタートラインにご一緒できましたこと感謝の気持ちで一杯でございます。今後ともよろしくお願い致します。 |
|
|
神奈川西支部 支部長 松井 紀子 |
全国大会の振袖の特別展示を拝見し、そのすばらしさに感動して納会には久々に着せ付け振袖之部に挑戦してみたいと思いました。秋の深まりと共に、毎日着付けボディで、大好きなクラシック音楽をバックにお気に入りのきものと帯で一人心豊かにおけいこを続けました。一日のうちほんの少しの時間ですが習慣になってしまうと至福の時でした。練習しているうちに技術面の悩みを少しずつクリアして行く楽しさもありましたが、本番の日を思うと悩みや不安が出てきました。そんな時、師範の先生方には本当にお世話になりました。家族や支部の方々に支えられ、励まされてこの節目の年に優勝できたことに感謝申し上げます。 |
|
|
長野南支部 正講師 小松あゆみ |
姉妹で着付けを始めてからずっと、表彰式で一緒に舞台に上がることを夢みていました。けれど本当にその日が来るとは思ってもみませんでした。今も夢のようです。表彰式では、姉の待つ舞台までがとても遠く感じ、足が床を踏んでいるのかもわからなくなってしまいました。姉と相モデルで練習をするといつもけんかばかり…けれど私にとって誰よりも厳しい指摘をしてくれるのが姉でした。今まで二人で歩んできて本当によかった。また、今年は着付師講習を受ける事ができ本当に幸せでした。すべてが学ぶ事ばかりで感動でした。今、古賀支部長、副支部長への感謝の気持ちで一杯です。これからの事を思うと恐怖さえ感じますが、この賞に恥じぬよう「初心不忘」この言葉を胸に尚美の道を歩んでいきたいと思います。 |
|
|
長野南支部 正講師 加藤いづみ |
目隠し着付けは基本動作の大切さを実感させるものでした。裾が決まらない…身体の方向が定まらない…など、すべての原因が忘れかけていた基本動作でした。一から出直し、ひとつひとつ確認し、蘇ったのが大会一週間前でした。そして本番、今まで先生方に指導して頂いたすべてを出し切ろう、後悔しない舞台にしたい!そんな思いで、きものを着られる楽しさ嬉しさ優しさ、感謝の気持ちを頂きながらの8分が終わりました。私にとって思いを一つにできる仲間がいる、いつも見守って下さる先生方がそばにいる。この一年つらさが身にしみる年であっただけに、納会で思いがかない本当に嬉しかったです。数日が過ぎ、今は先輩から自分に伝えられた技術を、今度は生徒さんたちに、正確に伝えなければならない責任の重さを感じています。また来年も”初心不忘“で精進して参りたいと思います。 |
|
|
香川中央支部 正講師 赤尾 敏子 |
かつら、メイク、など不安を抱えて望んだこの大会、初めての出場で、優勝という思いもよらぬ賞を頂き驚きとともに感謝の気持ちで一杯となりました。出場を決心し練習を始めた日、納会までに間に合うのだろうかと不安でした。しかし、練習しかないと思いながらも時間がとれず練習不足のままの出場となりました。舞台では失敗のないようにと願い真剣勝負でした。発表の瞬間は我が耳を疑いました。次にどっと歓びが沸いてきました。
これもひとえに高木先生、永井支部長、忙しい中モデルを務めてくださった宮武さんほか皆様のご指導のおかげと感謝しております。 |
|
|
広島中央支部 正講師 築山 陽子 |
尚美流に出逢って、きものを着る楽しさ着せる楽しさを知りました。しかし、苦手な事が…帯結びは避けて通りたい事の一つでした。そんな私がこのようなすばらしい賞をいただけたのも竹田支部長をはじめ、広島中央支部の皆様の応援、ご指導のお陰だと心から感謝しております。そして、何より私を助けてくれた帯に感謝したいと思います。松嶌会長から頂いた優勝杯の重みを忘れることなくこれからも勉強を続けていきたいと思います。 |
|
|
広島中央支部 正講師 鈴木イツ子 |
この度は思ってもいない賞を頂きありがとうございました。これも一重に支部長、諸先生方の教えの元に、この様なすばらしい成績が頂けた事を心より嬉しく思っております。本当にありがとうございました。これからも一生懸命に勉強して頑張ります。どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
神奈川中央支部 茅ヶ崎西学園 学園長 神保 貞子/
神奈川中央支部 茅ヶ崎北学園 学園長 渋谷トキ子/ 神奈川中央支部 正講師 濱田 昌子 |
感激と感謝の気持ちでいっぱいでございます。大変なプレッシャーの中での出場でしたが三人で日頃の勉強の成果が出せれば良いのではないかと思い、落ち着いて落ち着いてと心の中で願っておりました。今回は十チームの参加で思いの外舞台上はにぎやかだった様に思いました。小物合わせではいろいろ迷いましたが…決まりました。優勝杯を会長から手渡された時の感慨は三人とも忘れがたい宝物と思っております。これは諸先生方の熱意あるご指導のおかげと感謝申し上げます。「コーディネイトは愛です。その方の事を考えステキに仕上げるためにまごころをもって接して行くことです」という松原先生の一言が忘れられません。これからも尚美流の心を大切に努力して参ります。 |
|
|
|
|
Copyright (c)2002
SHOBI-RYU, NPO. All Rights Reserved. |
|