着付け教室「尚美流」トップページ > 選手権大会 > 第39回 尚美流 全日本プロきもの選手権大会 (コメント)

優勝者のコメント

第39回 尚美流 全日本プロきもの選手権大会

≪着せ付け振袖相生結び之部≫

長野南支部 正講師 小松 あゆみ
 今年は体が思うようにならず、くじけそうになる時もありましたが、佐代子先生が若い講師に交じって目隠し着付けに取り組まれているのを見るたび、私も頑張ろうと思い直しました。モデルの野田さんはいつもニコニコ、私の癒しです。初めてお会いした時はまだ子供っぽさの残る所もありましたが、大人の女性へと成長して綺麗になったな、綺麗に着せたいな、とお稽古に励みました。今回は一番綺麗に着せ付けできたことに満足して、また頑張ろうと思っていた所に、まさか優勝旗を頂けるなんて!本当に驚きと感激で胸が一杯です。支部長のお宅は先生方がいつも一杯で大会本番さながらです。支部長の計るタイムにあわせてみんなで一斉に「用意、スタート!」。そんなお稽古ができるのがとても楽しく幸せです。母のように温かく見守ってくださる支部長、講師の皆さん、家族にも感謝を忘れず初心不忘の心でこれからも精進してまいります。

着せ付け振袖相生結び之部

小松 あゆみ 正講師

≪着せ付け留袖之部≫

札幌手稲支部 支部長 武田 瑞子
 この度は素晴らしい賞を頂きありがとうございました。
 昨年に引き続いて貴子さんがモデルを引き受けてくれましたので、優勝しかないと思って臨みました。本人も忙しい中、時間を作ってくれたので回数ではなく中味の濃い練習に集中しました。限られた時間を娘と半分ずつ使い、練習させて貰いました。
 本番では見事な立ち姿でモデルを務めて頂きました。毎年舞台に立てる事に感謝し、これからも精進してまいりたいと思います。

着せ付け留袖之部

武田 瑞子 支部長

≪着せ付け訪問着之部≫

名古屋中央支部 支部長 塚本 久美子
 この度はありがとうございました。競技の後、反省点を心に刻んで気持ちは来年に切り変わっていました。優勝 えっ‼ と空白時間が流れました。四年前に訪問着之部が始まった時にワクワクしました。モデルの個性をそのまま表現できると思いました。きもの、帯が決まり、ヘア、毛流、髪飾りでレトロなイメージは完成、でも…何か違う…。帯締めに納得できず、研鑽会の時に皆さんにも見て頂き決定!後は私の努力だけですが、二重太鼓、 魔物でした。昨年の反省点を生かしたいのに納得がいかず、気持ちが先走ります。ふとメモ帳から竹田先生の「きものと帯と対話するんよ」のお言葉が…。一方通行だった着付けが少し変わりました。シワは出さない!ではなく、出るものを直せば良い。柄がずれたら戻せば良い、そう思えたら練習が楽しくなりました。楽しくなければ続かない。継続は力、継続は愛、三十八年かかってここまで来れました。先生方、生徒さんとの出会いが私の宝であり、支えです。なによりも全てを理解してくれる家族に感謝しています。本当にありがとうございました。更に精進し、一からスタートしてまいります。

着せ付け訪問着之部

塚本 久美子 支部長

≪創作帯結び訪問着之部≫

広島東支部 支部長 岡林 典子
 創作帯結び訪問着之部の優勝を頂きましてありがとうございました。今年は西日本豪雨災害により全国大会へ参加できなかった人もあり、辛い思いをしました。今回は皆そろって参加できましたこと、ありがたく思っております。
 この帯結びは、どなたにも「簡単に結んで頂けるように」との思いで創作いたしました。帯の良さを活かすようにシンプルなデザインにして、色と柄が映えるようにしました。今大会は平成最後の納会。この三十年を振り返ってみますと、私の生活の大部分が、着付一色だったように思います。これまで、御指導頂きました諸先生方には、心より感謝申し上げます。身に付けさせて頂きましたことを宝物として、大切に、次の世代の人達へと伝えて行けるよう、精進してまいりたいと思います。

創作帯結び訪問着之部

岡林 典子 支部長

≪個性美学之部≫

大阪磐手学園 学園長 森脇 勝子
 平成最後の納会にすばらしい賞を頂き、誠にありがとうございました。松原安治先生、京子先生をはじめ諸先生方のご指導を頂き、身近で教えて頂いている甲田先生のおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。正木先生と御一緒に緊張しながらコーディネイトでき、よい思い出となりました。これからも個性美学理論の勉強を積み重ね、皆に伝えられるよう頑張りたいです。



尼崎学園 学園長 正木 利枝
 この度は素晴らしい賞を頂きありがとうございました。個性美学でご指導いただいている先生、共に学ぶ先生方に感謝いたします。「継続は力なり」と松原先生にはお言葉をいただきましたが、なかなか良い結果がだせず申し訳なく思っていました。今後も個性美学の理論を深め、継続して勉強していきたいと思います。ありがとうございました。

個性美学之部

森脇 勝子 学園長 正木 利枝 学園長

次のページ
  • NPO法人 国際ヨガ協会
  • 個性美学
ページトップ