着付け教室「尚美流」トップページ > 選手権大会 > 第50回 尚美流 全日本きもの着付選手権全国大会(大会初出場)

全日本きもの着付選手権全国大会初出場のコメント

第50回 尚美流 全日本きもの着付選手権全国大会

大阪府・大阪磐手学園 上仲 あや子さん

 この度は全国大会に出場させていただき、誠にありがとうございました。
 舞台に立つととても緊張し、周りの方のスピードを意識してしまい、手が震え、焦ってばかりでした。先生に再三注意されていたところも本番では抜けてしまったり、練習ではうまくいっていたところも失敗して、もう少し落ち着きも必要だと思いました。
 そんな失敗ばかりでしたが、出場してよかったことは、周りの出場者のきものや帯を拝見できて、勉強になったことです。背中のしわがなかったり、おはしょりがきれいだったり、お太鼓の形が整っていたり、自分には足りない気づきがたくさんありました。自分も今度こそは早くきれいに着付ける目標にもなりました。
 先生方には日頃から落ちこぼれの私を見放すことなく、熱心にご指導いただきとても感謝しています。次回はもっと上手に着付けられるよう、練習していきたいと思います。先生、よろしくお願いいたします。

大阪府・大阪磐手学園 上仲 あや子さん

大阪府・大阪磐手学園 三木 陽子さん

 この度は始めてから2年弱という若輩者にも関わらず全国大会に出場させていただきましてありがとうございました。
 私は留袖之部に出場しましたが、大きな舞台で9分、7分という時間制限に大変緊張してしまい、普段の手順がおろそかになって大失敗をしてしまいましたが、それも含めていい経験だったなと思っております。
 緊張しても普段通りの行動ができるくらい体に染み込ませること、時間がない中でも確認を怠らないことを課題として今後も精進していきたいと思っております。
 大会を通じて他の出場者の方と交流ができたこと、また、いろいろな方のきもの、帯、小物、髪型を知ることができ、大変勉強になりました。
 最後になりましたが、いつも優しく厳しくご指導いただいている森脇先生、岸先生、いつも励ましあって切磋琢磨させてもらっている門下生の方々に心から御礼申し上げます。

大阪府・大阪磐手学園 三木 陽子さん北海道・北見学園 平賀 鈴菜さん

北海道・札幌中央支部 滝口 早苗さん

 初めて全国大会に参加させていただきました。強烈なライトの中、一気に緊張が高まり、舞台の上は別世界でした。何とか時間内には着る事が出来ましたが、練習の時の様には出来ず自分の未熟さを痛感いたしました。いかに基本動作を忠実にする事の大切さを感じました。
 先生方には熱心に丁寧なご指導をいただき、全国大会に参加出来ましたことを、感謝申し上げます。ありがとうございました。

北海道・札幌中央支部 滝口 早苗さん

愛知県・名古屋中央支部 入部 恵美子さん

 全国大会に初めて出場させていただき、本当に貴重な経験をさせていただきました。去年はコロナに罹り断念。2年越しの夢にみた舞台でした。出場するからには優勝したいと練習してきました。一つできるようになるとまた別の問題点が出てきてうまくいかず、悔しくて泣いたこともありました。ただただ後悔することのないよう練習しました。始まる前は手が震えるほど緊張しましたが、自分を信じて集中してやり切る事ができました。
 亡くなった母に買ってもらった訪問着を自分で着て娘の卒園式に出たいと習い始めた着付け教室。こんなに夢中になれるものに出会えた事をとても幸せに思います。そしてきものを通じての出会いに心から感謝しています。仕事が終わって練習に行くと「おかえり」と具沢山のお味噌汁を出してくれた久美子先生。そんな母のように優しい久美子先生が大好きです。

愛知県・名古屋中央支部 入部 恵美子さん

北海道・千歳南学園 白取 真知子さん

 昨年、Zoom審査のモデルで、参加させていただき、先輩達を拝見して、とても驚き感動したのですが、習い事が長続きする事が無く、仕事との両立等時間も無く、躊躇しました。「人生一度切り」時間を自分の為に使ってみよう!やりたい事に挑戦しようと、八月に入門し、直ぐ大会出場を決め、先輩方と遅くまで練習し、挑みました。当日は思うように、出来ませんでしたが、目標の入賞を果たし、お誉めの言葉をいただきました。何度やっても、完璧に仕上がらない着付けの難しさを知り、もっと上手くなりたいと、魅力にすっかりはまっていました。これからも諸先輩方を目標に、伝統のきものを楽しみながら、精進してまいります。

北海道・千歳南学園 白取 真知子さん
次のページ
  • NPO法人 国際ヨガ協会
  • 個性美学
ページトップ